反抗期

王子はこれといって反抗期はまだありません。

反抗するようなことが別にないようです。

親はもともと口うるさくもないし

ダメということもないし

学校の先生も尊敬できる先生が多いらしく

「ねーそろそろうちも壁に穴ぐらい空くかな・・・」

と話しているうちに

もう中二病の時期を過ぎてました。


私の時代には正直

なんだこの先生?今なんで怒鳴った?殴った?

みたいなこともありましたが

私からみても今の先生たちは

忙しい中ちゃんと生徒と向き合い

そして同じ目線で話をして

人間出来てるな・・・と感心します。


でも周りでは「反抗期」という言葉耳にします。


王子がクラスかなんかのグループラインで

文化祭の出し物のなんかを話してて

私の服を借りる。。。みたいなことを入れたら

「おかんの服!?気持ち悪くね?」みたいなこと言われたようで

王子は??

母親の服汚かったら

どうやって一緒に暮らすんだろ??

自分以外の母親は?

嫌汚くないだろ?

誰のかわからんなら理解できるが・・・

王子はみんな思春期やなぁと苦笑


確かに高校か大学になって言ってたら

寒い意見ではあるから

思春期なんだろうけど

王子くん

周りとだいぶん温度差あるよ(笑)


カルピスと僕

カルピスを飲み始めて10年 今年15歳になるうちの不思議王子の 成長過程を紹介します。 同じように子育てに悩むママ達の 多少の気休めになればと思います。 「出来ることはなんでも試してみる」 親子3人の15年の軌跡です。 カルピス生活してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000