思い込み

王子は思い込みが激しく

記憶力がいいこともあり

ふと見たこと聞いたことを

間違って記憶してることが多々あります。

漢字の読みなどは

ニュースを聞きながらテロップ見て覚える感じなので

その時聞こえた雰囲気で覚えてたり

そのくせうんちく語りたがるので

かなり笑えることがあります。


・・・・・・


あれこれって・・・私も・・・

私が小学校の時

「目」の読みを 「ね」と書き 間違えました。

母はひらがながまだ書けないかと思ってびっくりしたのですが

違うんです。

私は6歳まで

「め」ではなく「ね」だと思っていたのです。

「ねが痒い・・・」親も思い込みに気付かず

テストで気付くことに

他にもジュースのスプライトのことを

二十歳すぎるまで「スプリンター」と思っていました。

主人と付き合い初めの頃

「きつねにつつまれる」と言って

「つつまれてどうするの」と突っ込まれるまで

勘違いしていました。


子供って変なとこが親に似るもので・・・

世の中のお母さん

注意してる内容

そのまま自分じゃないですか?!

素直に

「ママになっちゃうよ」

と教えてあげて下さい。

カルピスと僕

カルピスを飲み始めて10年 今年15歳になるうちの不思議王子の 成長過程を紹介します。 同じように子育てに悩むママ達の 多少の気休めになればと思います。 「出来ることはなんでも試してみる」 親子3人の15年の軌跡です。 カルピス生活してみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000